Back Number 20


拡大コピー 投稿者:布施院(川井)  投稿日: 713()081051

あ〜ら、みっちゃん! う〜む、急になれなれしいかなぁ〜(-_-;) 美津子さん、石川さん、もと橋崎さん、どうもどれもまだ言い馴れない..... あなたは早くも3回、あれ?4回だったかな、投稿くださいました。もし、よろしければ、お好きなハンドル名でご参加いただく権利がもうすぐ手に入ります。なんと、およびすれば一番よろしいでしょうか? お友達どうしで呼び合っているお気に入りの名前でも結構ですし、この際、イメチェンを図る意味からまったく新しいハンドルにて登場いただくことも可能です。決まりましたら皆さんの認知を受ける意味でいましばしは本名との併記でお願いします。 まだ登場していないのにハンドルだけが先行しているジンジャーさんなんかもありますが。
さて、拡大プリントの件ですが、いま下記を試してみましたが、うまくいくかもしれませんので、お試しください(小生いまプリンタが手元にないため最終的な確認はできませんが): PC左下のスタートボタンをおし、すべてのプログラムを押す。アクセサリからペイントを選ぶ。ペイントの左上のプルダウンメニューから開くをクリックし、先ほど保存した卒業写真のデータをクリック。これでペイントにて卒業写真を開きます。このあと、上のプルダウンメニューの表示から拡大を選び好きなサイズに伸ばす。そのあと、左ボックスのなかの右上のエリア選択ボタンを押し、トリミングエリアを決定し、そこをコピーする。ペイントのなかで新規ファイルをクリックし、そこに先ほどコピーしたデータを貼り付ける。貼り付けたデータはまた小さくなるが、これを右下のコーナーをもって引っ張って拡大する。そしてプリントすれば拡大プリントはできるはずです。ただし、もともとの解像度に限界があるため、拡大すれば粒子が粗くなり、一定以上の拡大はかえって画質を落とすことになりますので、かなり限界があると考えていただいたほうが無難です。どうしても小さい写真を拡大する場合は、オリジナル写真を拡大プリントしてそれをスキャナで入力しなおすしか方法はないと思います。あるいはオリジナルの写真を高解像度のスキャナで入力することももうひとつの手段です。写真があればご近所のプリントサービス店に頼むのも一法です。拡大して見る場合も画質の劣化は避けられませんので、限界があるとご承知置きください


テクニカル、サポート有り難う。 投稿者:石川 美津子  投稿日: 712()234446

こんばんわ。テクニカル、サポート有り難うございます。
今、卒業写真の私の顔を、拡大の練習として、右クリックしてコピー、my pictureの
アイコンがないので、my documentに貼り付け、拡大はできましたが、「選択した部分」を
クリックして印刷しましたが、元の大きさに戻って印刷されてしまいます。
印刷は、無理なのでしょうか?それとも、貼り付け場所が、違っているのでしょうか?
ご返事は、お暇な時で結構です

それからベル先生の事ですが、記憶が定かでないのですが、以前、朝日新聞の訃報の欄に
載っていました。日比谷高校で教鞭をとっていらした云々とありましたが、
忍岡高校は書いてありませんでした。先生のお名前が、正しいか、否か、
その他の情報を知りたくて朝日新聞に昨日問いあわせましたが記録はないそうです。
どなたか、ベル先生の正しいお名前をご存知でしたら、御一報ください。
なお、私が間違えたヴァは以前から使わず、バと書くそうです。

それから川井さま、石川「様」はやめてください。
いくらお互い、知らなかったとはいえ、同級生ですもの。
よろしくお願いします。


テクニカルサポート 投稿者:布施院(川井)  投稿日: 712()214734

Windows PCをお使いの方であれば下記ご参考まで(マックはいま使っていないのでよくわかりません。昔は販売していたんですけど。):
1) 卒業写真などで、PC画面上で顔が良くわからない場合は、マウスの右ボタンをクリックし、コピーを選択、Myピクチャなどの別のファイルへ貼り付けたあとで、これを左クリックして画面に呼び出し、拡大ボタンをおせばかなり拡大して顔の識別がつきやすくなります。
2) 動画を見ることができない人はダウンロードのページからマイクロソフトのReal Playerをダウンロードしてみてください。
3) インターネット常時接続タイプではなく、一回ごとに電話回線でインターネットしている方はつないでいる時間分電話代がかかりますので、掲示板に書き込む前にWordなどで下書きし、これをコピーしておき、電話回線がつながったら掲示板の書き込みのフィールドへ貼り付ければ短時間にアップロード可能です。掲示板やバックナンバーを読むときもまずコピーをして、どこかのファイルへ貼り付けて、電話回線を切断してからあとからゆっくり読む方法もあります。これなら電話代はさほどかかりません。
4) 夜、家族が寝た後、静かにHPをのぞきたい人には少々やかましいHPかもしれません。音を小さくしたり、消したりできることはご存知と想いますが、コントロールパネルからサウンドとオーディオパネルをクリックしミュートにするか音量を調節するかして一人静かに家族の安眠を妨げずにHPをお楽しみください。
なにかパソコン、ソフトで不明な点があれば、わかる範囲内でお答えしますので、メールなり、掲示板に投稿してください。きっと、仲間の中にはいろいろと経験をつんでさまざまなノウハウをお持ちの方も多いと想います。つば県の夫のいる未亡人、いや、麗しの貴婦人もかなりの達人ですので、いろいろとアドバイスをくれると思います。思い出だけでなく、みんなで知識も共有しましょう!(布施院=川井)


ベル先生のこと 投稿者:まりちゃん  投稿日: 712()152806

ちょっと前の会話の中に、ベル先生のことに触れられているのがありました。私の記憶では、ずいぶん後になって、朝日新聞(だったと思います)に先生のことが載っていたのを見たことがあります。とても生活に困っておられたようで、帰国なさることもできず、忍岡の卒業生がカンパを募っていました。何かできればと思いつつ、日常の忙しさにまぎれて忘れてしまいました。そのあとで、ちょっと後悔したのを覚えています。あのころ、インターネットがあれば、あっという間に資金は集まったでしょうね。残念でした。


Link 投稿者:布施院  投稿日: 712()090325

さくら子様のご紹介による谷口文子(後藤)様、篠田美代子(ジンジャー)様、それからすでにおなじみの小松・浮舟様のWeb SiteへのLinkをさせていただきました。皆様も、いまお勤めの会社、自分のビジネスのHP、自営業の方のHP、など仲間に見てもらいたいHPがありましたら、幹事の私までご連絡ください。同窓生なら何%Discount!なんてのもWelcomeです。 谷口様、ジンジャー様には事前に許可をいただいていないのですが、お許しいただけるでしょうか? ところで、ジンジャーさんとはすてきなハンドルですね。 フレッド・アステアとペアで何本も映画に出演したジンジャー・ロジャースという素敵な踊るハリウッドスターがいましたが、ジンジャーさんのイメージもどこか外国の俳優さんみたいな感じがただよう、日本で言えばかつての草笛光子のような面影を記憶しています。 後藤様はどの写真をみてもいつも明るい笑顔で、いつもまわりを明るくしてしまうタイプの方だったという印象が残っています。きっといまもそうなんでしょう。お二人には是非この掲示板にご登場いただきたいと思っています。ぜひ近況をお知らせください。 ところで、もしかして、ジンジャーさんは豚の生姜焼きがお好きなのでしょうか? ジンジャーとくればポークといってしまうのが、南千住生まれの小生の限界。 ジンジャー・エールにクラウン・ロイヤル(カナディアンウィスキー)なんてのはなかなかいいですけど。修学旅行委員長の高品君であれば、ジンジャーとくればブッカークとくるところでありませう。(布施院=川井)


プールのあるホテル 投稿者:川井 浩  投稿日: 711()065536

僕の付き合っている韓国(釜山)の取引先の若い人が(といっても息子が中学生)休暇を家族4人で9月初旬に日本ですごしたいので、東京に3泊、大阪に3泊ホテルを予約してほしいと頼まれました。東京ではディズニーランド、大阪ではユニバーサルシティに行きたいのだけれど、宿泊するホテルはかならずプールのあるホテルを予約するよう頼まれています。価格はあまり高くなく、サービスがよく、清潔であれば多少郊外でもいいそうです。9月初旬ですので、屋外プールはやっていないのではないかと思うのですが、どうもお子様たちはプール大好きのようで、プールは絶対条件のようです。どなたか東京と大阪でお勧めのプール付ホテルをご存知でしたら教えてください。僕の場合はせいぜい温泉付ビジネスホテルとか、大風呂付カプセルホテルみたいなところしか泊まったことがないので、見当がつきません。この韓国の若い取引先はそのバイタリティー、仕事の領域・活動の幅の広さなどで、僕らを圧倒するパワーを持っています。韓国内だけでなく、東南アジア、中国内部の北京、瀋陽、上海と取引を拡大し、進出を図っています。ふた昔前の日本のビジネスマンを彷彿とさせます。それらの地域がある意味で経済的に伸び盛りであることの証拠なのか、日本を見習え、追い越せというアジアのパワーなのか、翻ってわが国の現状を省みるに、となると愚痴が口をついてでてくる現状のなんと多いことか。かたや永遠の没落と言われていた欧州がいまだにさまざまな問題を抱えながら、個人生活水準では豊かな時間と高いQualityをキープし、家族、文化、休暇、住居などうらやましいような状態を堅持しているのを見ると、日本はこれからも知恵を絞って個人生活がより豊かになるような工夫と、ある意味での合理化も勉強も必要で、物質・消費文化との決別を覚悟し、われわれがもっともConfortableであると感じる環境をお互いに作っていくことを考えていく必要があるように感じます。それは多分欧州の真似では解決できないし、アメリカと同じことはできないし、日本だからこそ日本人に一番快適な状況を世界的な視野から作っていくことかなとおぼろげながら感じるこのごろです。これではしかしあまりに抽象的だ。具体的にいえば、来年4月頃にみんなで上野か浅草あたりで集まって、大いに歓談したあと、カミヤバーあたりに流れて、仕上げは北千住のうまい、安い、早いの「千住の永見」あたりで仕上げの一杯をやるということのようなことか? 大いにずれているような気がしますが、われわれの幸せの形を現在も模索中ということでお茶を濁し、布施院、下手に去る。ところで、来年4月に同期会という方向性がどこかで形成されつつあるような気がしますが、それでいいのかーッ、幹事ぃ! 幹事はだれだ、私です。 そうですね、そのころにはやらないとね、ジャカランダ栄子さまも帰国なさる予定だし。と、ますます自分を追い込む布施院(-_-;) (布施院=川井)


懐かしいーーーー。 投稿者:ズートルビー  投稿日: 711()005959

ようこそHPへ!! 石川(橋崎)美津子様ーーーー。あっ いけない 布施院様のおかぶをとってしまいました。 同期会にはあまりお顔をだされてないようでしたので、本当に久し振り
ですね。 私って少しは皆様のお役に立っていたんですね。 そういえば細井先生や他の学年
の知らない先生からも夏休みの帰省切符が取れないのでと頼まれて、汗を流したことも在りました。 
ほわほわさん、 早弁、ホームルームのボイコットなどなどの悪事に関しては妙に
団結してましたよねーー。3年A組はーーー。女子クラスという独特の雰囲気があり
私にとっては最初で最後の面白い経験でした。(板倉えみ子)



貴方は誰、誰でしょうね? 投稿者:清水千恵子  投稿日: 711()002649

二村さんの代理さんに一言を申し上げます。私が新宿駅南口に行き、お拝見したことない二村隊長さんを54期同期の二村さんと信じてついて行き、拉致監禁され、近くても遠い国に売り飛ばされたらどうするのですか。代理さんが責任をとってくれるのですか?私がいないと嘆き悲しむのは猫たちだけです。喜ぶのは夫だけです。何故なら、若き美女を娶れることの夢が持てるからです。残念ながら夢だけだと思います。川井さんの意見は正論です。代理人、代弁者の名前では、投稿しないで下さい。事件、恋愛、結婚すべて信じることから始まりますので。ご注意、ご注意。
代理人の方は是非とも、正体を明らかにして下さい。貴方は誰ですか。まさか、あの方ではないでしょうね?


お友達への紹介 投稿者:布施院(川井)  投稿日: 710()211847

石川美津子様
第2回目の投稿ありがとうございます。第一回目よりずっと肩の力がぬけて、自然なタッチで投稿なさっている感じがします。この勢いで、5回投稿して、ハンドルでの投稿権をゲットだぜ。いましたね、アイヴァン・ベル先生。 自ら描いたといわれる西洋絵画の伝統と技術をほとんど引き継いでいるとは言いにくい絵の一部を示して、うつむいて視線を合わせないようにしている生徒たちに、What is this?なんて無理な質問をする人でした。ぼくの場合、川で泳いでいる少年を描こうとしたらしい、どう見ても川でおぼれる少年を示され、What is this? だったかの質問をうけて、なんと答えたらいいのかわからなかったことを覚えています。英語で溺れているともいえませんでしたが。 ジャカランダさまがご指摘になっていた、彼がカツラだったというのは知りませんでした。 たしか栗色の長い髪の毛でおかっぱ刈りのようなヘアスタイルだったと記憶しています。だれかが、彼は長年日本にいて、教師としてやってきたのに、家族もいなかったせいもあってか、永住許可がおりず、滞在延長申請が却下となり、ご高齢にもかかわらず祖国(イギリスだったと思いますが)へ帰国せざるを得なかったと高校2年か3年の時に聞いた記憶があります。彼には英語の教師としては当時すでに情熱もやる気もなくなっていたような印象を受けましたが、すでに御歳だったということでしょう。 自分をさておき、ほかの人のことを言うのもはばかられますが、あのコニちゃんみたいな体型はあまり健康的な食生活をしていたとも思われません。教師間の交流もなかったのでしょう。孤独と悲壮のなかに一人国外退去を命じられ、誰の助けも得られず消えていった不幸な外人教師、それを許してしまった官僚、組織、文部省などに大いに失望した記憶があります。もっとも、彼に関する一切の個人的付き合いもなく、身辺の情報も皆無、単に、彼の立ち振る舞い、その後の一片の情報だけしかないのに、このようにかってに思い込むのはフェアではないかも知れませんが、これは当時僕が抱いた感情で、その感情のことは今でもそのまま覚えています。カツラといえば、高校2年生のときにならった英語の先生でやや栗色のカツラをお付けになったややお歳を召された英語の先生がいましたね。お名前は失念してしまいましたが。 たしか、白い手袋などをなさって、まじめ一方の繊細な方だったと思うのですが、こういう人に限っていたずら悪がきどもの餌食になるのですね。風の強い日にはカーテンが大きく舞うぐらいに大きく窓をあけたりしていた人がいました(僕も加担したかどうかは覚えてませんが)。I have...をアイヒャブ...と発音するように聞こえるので、早速、先生の物まねでは他の追随を許さない東端君のレパートリーのひとつになって、僕らのおなかは痛くてよじれ切れそうでした。石川様の書き込みでまた、また、忘れていた記憶の糸口が見つかりました。石川様とは一緒のクラスになることもなかったし、お話をする機会もなかったと思いますが、共通の先生、共通の学年、共通の校庭でいろいろなことをご一緒に経験していたはずです。きっと、まだまだ大切なことを思い出されるはずです。ぜひ、次回も投稿をお待ちしています。お友達にも本HPのことをご紹介いただき、投稿も是非お勧めください。(布施院=川井)


若干ではない! 投稿者:森 まり  投稿日: 710()195824

すご〜く、無理があります! あのあと、夕食の支度をしながら、悶々としておりました。 そこで、我慢できず、インターネットで調べました。彼のお仕事現場のタイトルを次々と見ておりましたところ、さてはこれかと、川井君のいうように音に出して読みました。無理がありすぎます。でもね川井君、「土瓶布団」、これはいいね。日本語の美しさを感じました。スイス人の奥さまにもこれってお分かりいただけるかしら。

で、今晩はよく眠れそう。おやすみなさい。